ホーム > > フレッツ光のQ&A > > ウイルスクリア

ウイルスクリアのQ&A よくある質問※WEB対策を万全に

ウイルスクリアに関するQ&A

1.ウイルスクリアとは?
2.ウイルスクリアはどのような対策が可能ですか?
3.パソコンにインストールしたら動作が重くならないですか?
4.ウイルスクリアを利用するのに料金はどのくらいかかりますか?
5.ウイルスクリアを利用するのにフレッツ光のプランに条件はありますか?

6.ウイルスクリアに対応するOSは?
7.ウイルスクリアのインストール方法は?
8.ウイルスクリアの解約方法は?
9.パターンファイルとはなんですか?
10.ウイルスクリアの料金はどのように請求されますか?

11.新しいパソコンへウイルスクリアを引き継げますか?
12.「お客さまID」と「アクセスキー」はどこに記載されてますか?
13.ウイルスクリアのセキュリティ対策ソフトは自動で更新しますか?

※ウイルスクリアの詳細はこちら

フレッツ光のQ&A よくある質問の一覧

Q&A 質問と回答

Q:1.ウイルスクリアとは?

A:ウイルスクリアは防御率99%、国内販売No1のウイルスバスターで、コンピュータウイルス感染、フィッシング、有害サイトのトラブルを防ぎ、インターネットのセキュリティ対策を高めてくれるサービスです。月額利用料は420円で一契約で3台までのパソコンにインストールできます。4台目以降は1台ごとに157円を追加することでウイルスクリアをご利用できます。フレッツ光のウイルスクリアなら通話料無料の電話サポートで安心できます。また面倒な手続きも不要で更新も自動更新です。

Q:2.ウイルスクリアはどのような対策が可能ですか?

A:ウイルスクリアは7つの機能でインターネットの脅威から守ってくれます。
1.コンピュータウイルス対策
2.フィッシング対策
3.有害サイト表示規制
4.スパイウェア対策
5.個人情報漏洩対策
6.不正アクセス対策
7.迷惑/詐欺メール対策

Q:3.パソコンにインストールしたら動作が重くならないですか?

A:ウイルスクリアはパソコンの重さの原因となる約80%のデータをクラウドに移行することで、パソコンの負担を軽減してより軽快な動作を可能としております。またクラウド上では最新のパターンファイル(脅威を検知するための情報)を最新の状態に保っており、タイムリーで確実な防御が可能となってます。

Q:4.ウイルスクリアを利用するのに料金はどのくらいかかりますか?

A:ウイルスクリアを利用するための費用は基本料金が420円となります。一契約でパソコン3台までウイルスクリアをインストールすることができます。4台目以降は1台ごとに157.5円が必要となります。またウイルスクリアの初期費用は一切不要です。

Q:5.ウイルスクリアを利用するのにフレッツ光のプランに条件はありますか?

A:ウイルスクリアを利用するためのフレッツ光サービスは、フレッツ 光ライト(全タイプ)、フレッツ 光ネクスト(全タイプ)、Bフレッツ(全タイプ)、フレッツ・ADSL(全タイプ)でご利用いただけます。

Q:6.ウイルスクリアに対応するOSは?

A:ウイルスクリアに対応するOSは下記のようになります。
Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 3
Microsoft Windows XP Professional Service Pack 3
Microsoft Windows XP Media Center Edition 2005 Service Pack 3
Microsoft Windows XP Tablet PC Edition 2005 Service Pack 3
Microsoft Windows Vista Home Basic Service Pack 2
Microsoft Windows Vista Home Premium Service Pack 2
Microsoft Windows Vista Business Service Pack 2
Microsoft Windows Vista Ultimate Service Pack 2
Microsoft Windows 7 Home Premium
Microsoft Windows 7 Professional
Microsoft Windows 7 Ultimate
Microsoft Windows 7 Starter
Microsoft Windows 7 Home Premium Service Pack 1
Microsoft Windows 7 Professional Service Pack 1
Microsoft Windows 7 Ultimate Service Pack 1
Microsoft Windows 7 Starter Service Pack 1
Microsoft Windows 8
Microsoft Windows 8 Pro

Q:7.ウイルスクリアのインストール方法は?

A:フレッツ光を契約したあとで送られてくる「開通のご案内」にお客様IDとアクセスキーが記載されてます。フレッツ光の公式ページにある「フレッツ・ウイルスクリア 申込・設定ツール」をダウンロードして、お客様IDとアクセスキーを入力することでご利用のパソコンにインストールすることができます。

Q:8.ウイルスクリアの解約方法は?

A:ウイルスクリアの解約はお電話でお受付しております。
0120-116116
受付時間:午前9時から午後7時 土日祝日も営業(年末年始は除きます)

Q:9.パターンファイルとはなんですか?

A:ウイルスクリアのパターンファイルとはコンピュータウイルスやトロイの木馬、スパイウェア、迷惑メール、不正なアクセスにはそれぞれ固有のパターンが存在します。これらのパターンを集めデータベース化することで様々な攻撃に対し敏速に対応することができます。

Q:10.ウイルスクリアの料金はどのように請求されますか?

A:ウイルスクリアのご利用料金はフレッツ光の月額利用料と一緒に請求させていただきます。

Q:11.新しいパソコンへウイルスクリアを引き継げますか?

A:新しいパソコンへウイルスクリアを引き継げます。新しいパソコンへ「フレッツ・ウイルスクリア申込・設定ツール」を実行することで、新しいパソコンへもウイルスクリアをインストールできます。インストールの際はパソコンの再登録作業が必要となります。

Q:12.「お客さまID」と「アクセスキー」はどこに記載されてますか?

A:フレッツ・アクセスサービスご契約時にお送りする「開通のご案内」に記載しております・平成13年10月中旬以前にフレッツ光を契約された方は「アクセスキー」の記載がない場合は、別途ダイレクトメールにてご連絡後、「お客様ID」と「アクセスキー」をお送りします。

Q:13.ウイルスクリアのセキュリティ対策ソフトは自動で更新しますか?

A:はい自動でセキュリティファイルを更新します。3時簡に一回自動更新を行います。自動更新の変更もオプション設定で行うこともできます。