フレッツ光※プロバイダ「キャッシュバック・特典」比較
プロバイダとはインターネットを中継する接続サービスを提供する業者です。プロバイダには二種類、インターネットへ接続してくれる「アクセス・プロバイダ」とバーチャルドメインやWWWサーバーのレンタルを行う「プレゼンス・プロバイダ」があります。フレッツ光でインターネットサービスを提供してくれるのは「アクセス・プロバイダ」です。
アクセスプロバイダは、電話回線やISDN回線、ADSL回線、フレッツ光回線、携帯電話やPHSなどをインターネットに接続してくれます。プロバイダごとに料金プランは異なり、プロバイダに付加されるサービス、メールサービス、ホームページ開設用の専用スペース、ウイルスチェックやセキュリティーを向上させてくれるプロバイダもあります。
初期のころは利用料は安いけど、利用者が増えると回線が満杯でつながらない、アフターフォローも満足にない。そのようなプロバイダがありましたが、現在プロバイダサービスを行っている業者は全く問題ありません。
でもこんなにプロバイダの種類が多いのはなぜでしょうか?プロバイダ事業ということではNTTグループのNTTPCコミュニケーションズ社が行っておりましたが、NTTPCコミュニケーションズだけでは全国の伸びゆくインターネット需要をカバーしきれないと考えたためにほかなりません。OCNなどもそのような考えから出発して、現在のように各種様々なプロバイダに、プロバイダ独自のコンテンツ、サービスが展開されるようになりました。
プロバイダ選びは安定性と信頼を重視
【OCN】 OCNのプロバイダのバックボーンは日本最大級です。インターネットに十分なクオリティーと様々なサービスで人気のプロバイダです。
【So-net】 サービスエリアは日本全国を網羅するSo-net。セキュリティーサービスも充実しており、安心なインターネットを提供いたします。ADSLからフレッツ光、TVサービス、豊富なコースをご用意。ソネットポイントを貰って、商品と交換できます。
【BIGLOBE】 フレッツ光に加入すると3.5000円のキャッシュバックが魅力のBIGLOBE。インターネットやメールの設定など、専門スタッフがご自宅まで伺い設定する「出張サポート」をご用意しております。
【niffty】 1986年設立の富士通系列ののプロバイダです。パソコン通信黎明期より日本最大手であり「ニフティーサービス」の名称でしられております。
【au one net】 フレッツ光の100Mbpsの10倍、1Gbpsの高速通信ができます。auスマートフォンや携帯電話とセットならおトクな料金設定をご準備。
【DTI】 DTIは格付け調査で、2回連続、基本付加価値機能ランキングNo1を獲得。ドリーム・トレイン・インターネットは他社に先駆けて低料金を実現しており、今現在も業界の水準で低価格を実現しております。
【Yahoo!BB】 Yahoo!Japnaが運営しているプロバイダで、インターネット黎明期よりプロバイダサービスを提供しております。Yanoo関連サービスを優遇利用でき、料金もおトクです。
【plala】 OCNやWAKWAKと同じNTT系列のぷらら。月額利用料が4ヶ月無料になるサービスや、サービス品質No1、お客様に選ばれ続けてます。安心、安全のぷらら独自のセキュリティーオプションも充実。
お得なサービス
※光withフレッツはフレッツ光とプロバイダを一緒に契約できるサービスです。各プロバイダの割引制度が適用されお得になります。