ホーム > > Apple 新着ニュース > > アップルWWDC2013

アップルWWDC2013※がらりと変わったiOS7

2013年6月10日アップルWWDC2013が開催されました。前回のWWDCからずいぶん期間が空いた事により、今回のWWDCは特に注目された方も多かったのではないでしょうか?全体的にみても新機種の発表はMacBook AirとMacProの二機種のみで、新たなモデルを期待していた私にとってもガッカリ感がなきにしもあらずでしたね。

個人的にはiPhone5Sや次期iPadの発表に期待していたのですが、WWDC2013ではとうとう最後までiPhoneやiPad関連の新機種発表はありませんでした。

今までのiPhoneは夏頃に新しいモデルが発売されるという流れです。たぶん近いうちに発表があるのではないかと思われます。

ただiPad,iPad miniに関しては今年の末ごろまでモデルチャンジはお預けでしょうかね?

でも頻繁にモデルチェンジを行うと買い替えのサイクルが早くなるので、ほどほどの間隔で新作が発売されるのが買い替えの流れ的にもいいのかもしれませんね。

さて今回のWWDC2013で発表されたMacProですが、その形状から賛否両論がわき起こりそうなモデルチャンジとなりました。

丸い円筒状の黒い物体で、何やらみそ汁付きの弁当箱みたいとも、言われたりしております。

MacProですから性能的にはハイスペックなモデルです。それがあのコンパクトな外観で発表されるというのが私にとっては驚きでした。

内部のマザーボードやその他の部品はMacProのためのアップル専用のコンパクトな形状なのでしょうね。それでいて高性能であると。MacProの発売は今年度中という事なので、まだまだ先の事かもしれませんが、期待して待ちましょう!

そしてiPhoneに関するニュースとしては新たなiOS7ですね。がらりと変わったグラフィカルインターフェースは、こちらも賛否両論がありそうですが、アンドロイドや様々なOSの良い機能もプラスαしての、新たなアップルiOSとしての回答のような気がしますね。

表示画面が今までの立体的なアイコンから、平面的な画面医になってパステルカラー調という感じの色合いでしょうか。

機内モードの切り替え、Wi-FiのON,OFF、BluetoothのON,OFF、テザリングのON,OFFもできるのかな?このような機能が通知センター用の操作画面でカンタンに切り替え操作が可能になるようです。気になったのはiPhone5は対応機種だけど、iPhone4S以前の機種は対応が未定というところでしょうか。

何はともあれガラッと変わったiOS7は楽しみですね~!