Wi-Fiはどこでも繋がる※フレッツ光の無線LANサービス
フレッツ光をWi-Fiでもっと楽しむ!Wi-Fiって何?どんなところでも使えるの?Wi-Fiは無線LANルータをご利用することで、LANケーブル無しでインターネット通信が可能となります!外出先では、公衆無線LANスポットや、スマホのデザリング機能で、ノートパソコンなどの機器をインターネットへ繋ぐことができます!
とっても便利なWi-Fiですが、「Wi-Fi」とは、無線LANへの接続が保証された製品を示すブランド名です。「無線LAN」とは、ネットワークへ無線で接続するための技術の名称です。本来Wi-Fiと無線LANは意味合いが違う言葉なのですが、W--Fiという言葉が、一般的に広く普及したため、無線LANはイコール、Wi-Fiと考えて問題ありません。
ご自宅でWi-Fiを楽しむなら、フレッツ光をご契約する時に、無線LAN対応のルータを選びます。無線LAN対応のルータを利用することで、ご自宅の中どこにいても、あらゆるシーンで、LANケーブル無しのWi-Fi通信が可能となります。またWi-Fiは様々な機器をインターネットへ繋ぐことができます。デスクトップパソコンはもちろん、ノートパソコン、スマートフォン、タブレット端末、Wi-Fiに対応したゲーム機、テレビなど、あらゆるシーン、あらゆる機器で、Wi-Fiをご利用することができます。外出先では、公衆無線LANをご利用することでインターネット通信が可能です。公衆無線LANのスポットは、駅、空港、コンビニ、マクドナルドやスターバックスなど、様々な場所でご利用できます。また公衆無線LAN業者により、ご利用できるスポットに違いがあります。Wi-Fiで繋がる広がる、インターネットを楽しみましょう。
フレッツ・スポット検索
フレッツスポットは、アクセスポイントが設置されている、駅や空港、カフェ、ビジネスエリアからWi-Fiでインターネットに接続できる、NTT東日本・西日本が提供する、公衆無線LANサービスです。NTT東日本・西日本ともに月額210円からお楽しみいただけます。通信速度は最大54Mbpsと、動画サイトなどの大容量通信の観覧も可能にします。
フレッツ・スポットは、ノートパソコン、スマートフォン、タブレット端末と様々な機器を接続可能です。Wi-Fiへの接続は、フレッツ・スポットIDとパスワードを入力するだけで、かんたんにアクセスすることができます。またフレッツ・スポット1契約で最大5IDまでご利用できます。フレッツ・スポットのつながるエリアも順次拡大しており、フレッツ・スポットは外出先でのWi-Fi接続につよ~い味方です。
NTT東日本 フレッツ・スポット確認 NTT西日本 フレッツ・スポット確認
